院内保育所について
院内保育所設置の概要
院内保育所”ほたるキッズ”について
平成27年6月1日現在
雲南市立病院
(院内保育所運営委員会)
平成27年6月1日現在
雲南市立病院
(院内保育所運営委員会)
1.院内保育所設置の概要
病院職員が養育する乳幼児を当院が設置した保育所で預かることにより、職員の子育てと就労の両立を図り、慢性的に生じている市内各保育所の待機乳幼児の解消を担うことを目的に保育所を設置しました。
2.保育所設置に至る経緯
当院の保育所は病院に隣接する医師住宅の一部を改装した小規模な施設です。平成21年度に改装し保育をスタートいたしましたが、利用者の増加により保育室が手狭となったことで平成23年度に新たに保育室拡張工事を行いました。この拡張工事により従来の保育室に比べて約2倍の広さを確保することができました。
平成21年5月 改修工事着工
平成21年9月 院内保育所開所
平成24年3月 保育室拡張工事完了
平成24年3月 新たな保育室での保育スタート
平成21年9月 院内保育所開所
平成24年3月 保育室拡張工事完了
平成24年3月 新たな保育室での保育スタート
3.保育業務
保育業務については、保育内容に対する高い専門性、業務の安定性が求められることから、保育所運営実施のある民間企業に委託を行っています。なお、乳幼児の食事は当院の栄養管理科が調理した真心のこもった食事を提供しています。
4.保育時間
保育について、昼間時間帯は「365日・年中無休」、また、夜間時間帯は週2回程度の保育を実施しています。保育所利用職員の勤務に合わせた保育形態、また、利用者の夜勤スケジュールを統一したことにより、常に保育所に預けることが可能な体制を整備しています。
保育について、昼間時間帯は「365日・年中無休」、また、夜間時間帯は週2回程度の保育を実施しています。保育所利用職員の勤務に合わせた保育形態、また、利用者の夜勤スケジュールを統一したことにより、常に保育所に預けることが可能な体制を整備しています。
5.施設概要
(1)保育所の通称名 ほたるキッズ
(2) 所在地 雲南市大東町飯田49-5
(3) 開所年月日 平成21年9月1日
(4)代表者 雲南市立病院事業管理者 大谷 順
(5)管理者 雲南市立病院 事務部長 石原 忍
(6)施設面積 83.30㎡(施設延床面積 451.21㎡)
(7)構造 鉄筋2階建て(1階部分を使用)
(8)施設内容 保育室1 (2~5歳児)30.76㎡
保育室2 ( 0~1歳児)15.80㎡
調理室・小児用トイレ・シャワー室・屋外広場(砂場・遊具)
6.保育の形態及び運営
(1)保育定員 15名(0~1歳児:5名、2~5歳児:10名)(7)構造 鉄筋2階建て(1階部分を使用)
(8)施設内容 保育室1 (2~5歳児)30.76㎡
保育室2 ( 0~1歳児)15.80㎡
調理室・小児用トイレ・シャワー室・屋外広場(砂場・遊具)
6.保育の形態及び運営
(2)保育対象 生後8週間~就学前の病院職員の子(正規・臨時・パート・嘱託職員)
(3)保育時間等 休所日:なし ※ただし、希望者がない日は休所
基本保育:7:00~19:00
夜間保育:19:00~翌日7:30(週2回程度)
一時保育:定員の範囲内で実施(週3回、月12回を限度)
(4)保育運営業者 株式会社 アイグラン(広島市)
(5)給食調理業務 直営(医療技術部 栄養管理科)
(6)料 金 基本保育料:20,000円/月
一時保育料:5時間未満 500円/回
5時間以上 1,000円/回
夜間保育料:基本保育契約者 200円/回
一時保育契約者 12時間未満 1,200円/回
12時間以上 1,700円/回
食 事 料 :200円/食
お や つ 代 : 50円/食
ロゴマーク紹介
2012-04-01

保育所の通称名については、職員全員から募集を行い、108種類の応募がありました。その中から、入所予定の保護者さんに選考をして頂き、
「ほたるキッズ」
という名前に決定しました。
「ほたるキッズ」
という名前に決定しました。
広くなった保育室の紹介♪その2♪
2012-06-20

和室・・・
お昼寝はこの和室で静かに寝ています。乳児は午前寝も必要ですので、保育室で遊ぶ幼児とわかれて、この和室でしっかり午前寝ができます。
お昼寝はこの和室で静かに寝ています。乳児は午前寝も必要ですので、保育室で遊ぶ幼児とわかれて、この和室でしっかり午前寝ができます。
広くなった保育室の紹介♪その1♪
2012-06-20

午後のおやつ風景・・・
お昼寝の後のおやつタイムです。広々とした空間で、各々ゆっくりとおやつを口に運んでいます。おやつタイムが終わった後は、この広い保育室で思いっきり遊んでいます。
お昼寝の後のおやつタイムです。広々とした空間で、各々ゆっくりとおやつを口に運んでいます。おやつタイムが終わった後は、この広い保育室で思いっきり遊んでいます。
広くなった保育室の紹介♪その3♪
2012-06-20

トイレ&シャワールーム・・・
開所当時、1つしかなかったトイレを2つに増やし、おしりを洗うシャワーコーナーも大きなものに取替えました。
開所当時、1つしかなかったトイレを2つに増やし、おしりを洗うシャワーコーナーも大きなものに取替えました。